応援メッセージ(国内予選)

来るICPC国内予選に参加するみなさまに向けて、協賛していただいた企業の方々からいただいた応援メッセージを掲載します。
掲載順: モノグサ株式会社 エムシーデジタル株式会社
グーグル合同会社
株式会社オプト  株式会社 LegalOn Technologies 株式会社フィックスターズ
株式会社レトリバ 株式会社いい生活  ガイオ・テクノロジー株式会社


モノグサ株式会社

こんにちは、モノグサ株式会社の大槻です。

今年から、モノグサも ICPC にスポンサーとして関われることを嬉しく思います。

選手のみなさんはどのような思いで ICPC に挑んでいるでしょうか。今回が初めてだという方も、去年よりよい成績を残したいと頑張っている方も、世界大会を目指している方も、みんながよい経験・よい結果になるように願っています。

ICPC はチームで同じ課題に取り組む点に大きな特徴がありますね。一人では解決できなかった問題も、チームメイトと議論しているうちに解けることもあります。みんなそれぞれ得意なこと、苦手なことが違うので、お互いの強みと弱みを補い合うことが大切でしょう。

そうしたチーム戦の経験は、社会でも大いに活きます。モノグサも「皆が誰かの Monoxer 代表」という行動指針を掲げています。一人ひとりが代わりのきかない働きを全うし、自分にはない強みを持った仲間と協力することで、日々新しい価値が生まれています。

ICPC も、一人ひとりのさまざまな想いによって、大会が成り立っています。ぜひ、選手全員がそれぞれの強みを活かして大会を盛り上げて、今後の人生にも繋がる新しい世界を体験できるように応援しています。

頑張ってください!

モノグサ株式会社 コンテンツアーキテクト 大槻兼資


エムシーデジタル株式会社

国内予選に参加される選手の皆様、こんにちは。昨年に引き続きスポンサーとして皆様を応援させていただくことができ、大変光栄です。
エムシーデジタルは数理的な技術力を武器に、国内・世界の産業全体の最適化に挑戦しています。アルゴリズムの能力が業務に直結する場面も多く、多くのICPC経験者が活躍している職場です。
ICPCはチーム戦ということで、アルゴリズム能力はもちろん、コミュニティ形成や協調性という意味で貴重な経験を皆様は積んでこられたと思います。それら経験が国内予選において発揮され、好成績に繋がることを私たちは願っています。
最後に配送計画絡みの問題を紹介して締めの挨拶とさせていただきます。

n 頂点 m 辺の連結グラフと整数列v_1, …, v_n (Σv_i = 0) がある。以下の条件を満たす配送計画が存在するなら一つ求めよ
– 配送の始点と終点はどこでもよい
– 各辺 {u, v} について、u->v, v->u の移動はそれぞれ1回しかできない
– v_i > 0 のとき、頂点 i で荷物を v_i 積込む必要がある
– v_i < 0 のとき、頂点 i で荷物を |v_i| 荷降ろす必要がある

エムシーデジタル株式会社 ICPC経験者一同


グーグル合同会社

ICPC参加者の皆様、こんにちは。国内予選の時期がやってまいりました。

このコンテストは、世界中の大学生が集まってプログラミングの腕を競うとても貴重な機会です。みなさんは日頃の練習の成果を発揮し最高のパフォーマンスを披露してください。

近頃は生成モデルの進歩が著しく、実はこのメッセージも一部はBardが生成したものになっています。”生成”に関連して、ICPCのコンテストではデバッグのためにランダムなテストケースを生成することが重要になることもあります。そこで、次の問題を(できればパソコンを使わずに)解いてみてください。

1秒に‘G’,’O’,’L’,’E’のうちいずれか1文字を等確率でランダムに出力するモデルがあります(各文字の出力は独立です)。出力された文字列の末尾が’GOOGLE’となったときにこのモデルは文字列の出力を停止します。さて、モデルが出力を終えるまでにかかる時間の期待値は何秒でしょうか?

健闘を祈ります!

Software Engineer 奥村 真司

 


株式会社オプト

ICPCに参加される皆さん、こんにちは。株式会社オプト執行役員の岩本智裕です。
オプトは「デジタルで、この国の新しい基本をつくる。」というミッションを掲げ、クライアントのビジネスを成長させるために、広告事業をはじめとする革新的なサービスやソリューションを提供しています。
参加者の皆さんは、プログラミングのエキスパートであるだけでなく、情熱とチャレンジ精神をお持ちです。その優れた才能と情熱は、未来のテクノロジーの発展に大きく寄与するでしょう。
チーム一丸となって困難な問題に立ち向かい、知識と創造力を結集して最高の結果を出していただくことを心からお祈り申し上げます。
株式会社オプト 執行役員 岩本智裕


こんにちは、株式会社LegalOn Technologiesの勝田です。 今年もICPCのスポンサーとして協力ができ、大変嬉しく思います。
株式会社LegalOn Technologiesは「法とテクノロジーの力で、安心して前進できる社会を創る。」をパーパスに掲げています。人々が願いに向かって安心して前進できる、より良い社会を創っていくことを目指し、弁護士の法務知見と最新のテクノロジーを組合せ、企業法務における業務の品質向上と効率化を実現するソフトウェアの開発や、自然言語処理分野を中心とした要素技術の研究開発を行っています。
私自身もICPCに参加したことがあり、アルゴリズム設計能力や、プログラムの実装能力が実務の役に立っていると感じております。国内予選突破は苦労しましたが、突破したときの感動は今も鮮明に覚えています。皆様がチームメイトと力を合わせ、より高い順位が取れるよう、ご健闘を願っています。

株式会社LegalOn Technologies エンジニア 勝田究吾


株式会社フィックスターズ

こんにちは、株式会社フィックスターズの堀井大輔と中川真です。
僕たち2人は新卒社員で、複数回ICPCに参加した経験があります。
本年度は、新卒社員のうち4名がICPC国内予選の出場経験者です。
今回もスポンサーとしてICPCに関われることを大変うれしく思っています。
フィックスターズはソフトウェアの高速化を得意とする会社です。
お客様のビジネスニーズに合った計算環境向けに、さまざまな高速化・最適化技術を駆使して、製品開発をご支援しています。
ICPCで培った、問題に対して適切なアルゴリズムを検討し、必要に応じて改善していく能力は、日々の業務の中でも活かされていると感じます。
ICPCは年に一度しか開催されず、出場回数制限もある大会ですので、さまざまな想いや意気込みで臨まれていると思います。
参加者の皆様が、存分に練習の成果を発揮できることを祈っています。

株式会社フィックスターズ エンジニア
堀井大輔・中川真


株式会社レトリバ

こんにちは、株式会社レトリバの西鳥羽です。

昨年に引き続き、スポンサーとして選手の皆様を応援できること、非常に嬉しく思っております。

レトリバでは自然言語処理、機械学習、情報検索を用いて企業向けサービスの提供を行っております。その開発の際に高度なアルゴリズムの実装や処理のボトルネックの特定・解消などICPCで必要とされる力が活かされる機会が多々あります。つい最近でも大規模言語モデル(LLM)の活用が広がってきたため、学習の効率化にそういった知識を総動員しています。

私がICPCに参加したのは20年ほど前で、それ以降も時々スポンサーとして応援させていただいておりますが、皆さんのようにプログラミングにひたむきな姿勢を見ると嬉しく思います。

日頃切磋琢磨されてきた皆さんの力が遺憾なく発揮されることを心から応援しております。

株式会社レトリバ Chief Research Officer 西鳥羽 二郎


株式会社いい生活

皆さん、こんにちは。株式会社いい生活の中村彰宏と倉持雄樹です。
いい生活は「テクノロジーと心で、たくさんのいい生活を」をミッションに掲げ、不動産会社向けの業務支援クラウド・SaaSを提供しています。
不動産会社は、賃料の回収やオーナーへの送金、修理依頼の対応など幅広い業務を行っています。
これらの業務の何に困っているのか。どうすれば解決できるのか。そして、解決策をシステムにどう落とし込むのかを考えてプロダクトを開発しています。
このときに必要な力が、ICPCで培った問題解決能力です。
今年のICPCは以前のルールに戻るということで、よりチームでの役割分担が大事になると思います。各々の得意分野を活かして分業したり相談したりすることで、個々人の合計以上のパフォーマンスを発揮できます。チームによって生まれる相乗効果をぜひ楽しんでください。
最後になりますが、皆さんがすべての力を出し切れるように応援しています、頑張ってください!
株式会社いい生活 エンジニア 中村彰宏・倉持雄樹


ガイオ・テクノロジー株式会社

みなさんこんにちは。ガイオ・テクノロジー株式会社の岩井 陽二です。

まず、ガイオの事業を推進するうえでのビジョンを抜粋してお示しします。
「ガイオ」という “場所” はどうあるべきか?

1. ブランド力No.1のツールメーカー
2. ソフトウェアサイエンス分野でNo.1のサービスクリエイター
3. 自由に発想したモノを実現し出来る場所
4. 皆 努力を惜しまず 切磋琢磨をし合える風土(DNA)を持つ会社
5. 皆 相手を思いやり 活き活きと働きやすい空間を提供できる会社

わたしたちは、つねにこの理想像を胸に刻み、インダストリー分野のシステムズエンジニアリングとV&Vの質的向上に取り組んでいます。
ICPCにチャレンジする皆さんは、情熱とやる気をお持ちですから、イベントを通じてご自身のプログラミングの能力をさらに磨き上げることになります。
その経験こそが、皆さんの未来を切り開く原動力にもなると信じています。
皆さんの未来において、一緒に夢を共有し、挑戦できる機会があると良いですね。
イベントを全力で楽しんでください。

ガイオ・テクノロジー株式会社 副社長 岩井 陽二