2014年,参加予定大学を追加しました.
7/11 台風上陸に伴う対応について
国内予選当日 7/11(金)に台風の上陸が予想されます.ICPC Board(運営委員会)及び東京大会実行委員会にて,台風の場合の対応を検討しておりましたが,対応を決定しました.
下記をご参照ください.
https://icpc.iisf.or.jp/2014-waseda/domestic/
ICPC 国内予選迫る! 11日(金)16:30〜
国内予選が今週の金曜日に迫ってきました.みなさん,準備は万全でしょうか?
リハーサル(練習)セッション:11:00~15:00
国内予選: 16:30~19:30
国内予選の概要はこちら
選手のみなさんが,日頃の実力を十二分に発揮できることをお祈りしています.
さて,選手以外のみなさま,今年は,観戦専用のページができました.
観戦者用ページ
順位の変動を実感できるつくりになっております.
是非,当日の観戦をお楽しみください.
※上記サイトは,選手は当日見ることが認められていませんので,ご注意ください.
2014年ICPC国内予選に向けて
国内予選に向けて各校で勉強会や練習会が行われています。
北海道大学
吉岡真治准教授より6月24日にお送りいただいた、練習会の光景を紹介します。
神奈川工科大学
五百蔵重典教授に6月30日にお送りいただいた、ソフトウェア工房の様子を紹介します。
活動紹介募集
各教育機関(大学や高専など)で、インターネットで公開しても差し支えのない日頃の練習や国内予選当日の会場風景などのICPCに関連した活動の写真を募集しております。ご送付いただける際は、組織(大学・高専等)名、担当教員の方のご氏名と肩書に加え、写っている方々の了承を得ている旨の一文を添えて、電子メールでICPCセクレタリーズ広報担当 (icpcsec [at] iisf.or.jp) までお送りください。