観戦の皆さまへ

ICPCファンの皆様のために、今年のつくば大会をインターネット越しに楽しんでいただくための情報をまとめました。
(注) 今年は、一般の方向けの現地観戦は行っていません。スポンサー企業の方は、担当 佐藤までご連絡ください。

  • 解説・コンテスト中継の動画配信 (一般向け、インターネット)10月16日(日)コンテスト当日に、現地から中継や解説の動画が配信される予定です。ライブ順位表サイトまたはニコニコ生放送で見られます。
  • ライブ順位表 (一般向け、インターネット)10月16日(日)コンテスト当日に、リアルタイムの順位表をインターネットで見られます。今年から、各チームが自己紹介を書き込むスペースを作りましたので、一層お楽しみいただけます。(当日のライブ順位表のスナップショットはこちらです。)
  • オンラインコンテスト体験参加 (一般向け、インターネット)今年も特別企画として、10月16日(日)のコンテスト本番とほぼ同時間帯に、つくば大会と同じ問題を解く体験ができるコンテストをインターネット上で実施する予定です。どなたでも参加でき、参加費は無料です。なお、この企画は、会津大学の渡部有隆先生らによるAizu Online Judge (AOJ)のご協力のもと、試験的に実施するものです。技術的な理由により、予定通りには実施できない可能性があることを予めご了承ください。

    日時: 10月16日(日)9:15-14:15(予定) アジア地区予選つくば大会本戦の競技時間よりも30分遅れる進行となる予定です。

    参加方法:
    (1) AOJのアカウントを事前に作成し、問題の解き方に馴染んでおくことをお勧めします。アカウントの作成などは、チュートリアルを御覧ください。
    (2) 競技開始時刻にAOJのコンテストページにアクセスし、”ACM-ICPC 2016 Asia Tsukuba Regional Online Open Contest”を探してください。その後は案内に従ってください。

    補足: 場合により、問題の公開を先行させ、提出プログラムに対する正誤の判定開始が遅れる可能性があります。なお、つくば大会本戦とは、使用可能言語、時間制限、メモリ利用制限などが異なります。そのために、場合によってはAOJでは解けない問題も生ずるかもしれませんし、一部の問題は判定の対象外となる可能性があります。また、このオンライン体験参加では問題に関する質問はできません。

    補足2: 体験参加なので、「何を参照してはいけない」などの制限は特に設けられていません。従いまして、選手が参加している正規コンテストとは条件が異なります。また体験参加の順位についても、各参加者が異なる条件で参加している可能性があることを念頭において理解する必要があります。