ICPC Yokohama Regional 2025 は,以下の通り実施予定です.
- 国内予選:2025年7月4日(金)16:30〜19:30 (各大学等で実施)
- アジア地区:2025年12月6ー7日(横浜産貿ホール)
ICPC Yokohama Regional 2025 は,以下の通り実施予定です.
2025年2月27日から3月2日にかけて Asia Pacific Championship 2025 が開催されました.日本からは14チームが参加しました.
The 46th & 47th Annual World Finals エジプト ルクソール大会が 2024年4月14日から19日にかけて行われました.2年分の同時開催でした.
日本からは,46回大会は,2022年3月 アジア大会で選抜された1チーム,47回大会は,2022年12月アジア大会にて選抜された3チームが参加しました.同じ会場を半分にわけ,2年分を同時実施しました.
46th WF(124チーム) では:
9位(銅メダル) 東京大学 8問
47th WFでは(130チーム):
9位(銅メダル) 東京大学 8問
10位(銅メダル) 東京工業大学 8問
19位 京都大学 7問
という素晴らしい成績でした.
2024年2月29日から3月3日にかけて Asia Pacific Championship 2024 が開催されました.日本からは12チームが参加しました.
The University of Tokyo | Speed Star
Tokyo Institute of Technology | tonosama
Osaka University | kotamanegi_marunage
Kyoto University | KUB1sharp
University of Tsukuba | GoodBye2023
Tokyo Institute of Technology | Bocchi The Tech
Kyoto University | Red Phobia
Tokyo Institute of Technology | AMATSUKAZE
Waseda University | hot-k-k1
Waseda University | KKT89
Tohoku University | Aobayama_doctors
Osaka University | kotamanegi_mijingiri